PSU(Pilot Support Unit)
日本海洋科学が開発したPSU(Pilot Support Unit)は、タブレットPC上に本船速度・Heading・COG・標準経路などの操船支援情報を表示することにより操船者を支援するシステムです。持ち運び可能なタブレットPCなので、特に操船者が船橋内やウイングを移動する入出港着離桟時などには貢献します。
また、陸上から計測データ(風・潮流・接岸速度)を本船へ無線通信で送り同一画面上に統合表示可能です。
- 大型船の入出港操船は、風潮流の影響を大きく受けて船体の横流れや回頭運動などが発生しやすいため、舵・主機のみならずタグボートの支援を受けて慎重に操船(制御)する必要があります。そのような複雑な運動状態を正確に把握し適切な操船を行うには、本船及び外力の定量的なデータ取得・把握が重要となります。特にLNGバースなど、大型危険物バースにおいては、第三者委員会にて審議された厳格な安全対策(運用基準・標準操船等)が定められており、その安全対策の履行を踏まえた操船には正確な情報提供などの操船支援が望まれます。
PSUの開発に当たっては、大型危険物バース管理者や水先人の意見を十分に踏まえ、バース管理者が収集するデータ(接岸速度・距離・風等)を本船上で活用することも含め、操船者が求める操船支援情報を総合表示すべく開発しております。
尚、PSUは、入出港時のリアルタイムにおける支援のみならず、保存された操船データを再生することで、操船結果のレビューやより安全な操船方法の検討などにも活用できます。
主な特徴
- データは無線通信を利用しているため、船橋・ウイングなど任意の場所で使用可能
- タブレットPCは防水・防塵・防爆対応
- 本船情報(速力・船首方位・船位)はAISから取得
- 陸上との無線通信を確保しバースで計測した着桟速度・距離・風向風速をリアルタイム表示可能
- 標準操船情報(経路・WP・回頭水域等)を設定可能
- 操船結果の記録・再生可能
システムの詳細仕様の決定においては、基本仕様に加え、当該港・対象バースへの操船の特徴を考慮し、運航実務に精通した技術者がお客様の要望を踏まえ、データ表示をカスタマイズし最適な仕様をご提案いたします。
-
操船支援システム(本船用)
-
AIS PLUG(無線通信対応)
-
外力情報/接岸速度データ中継機
-
システム構成図
-
システム構成(例)
製品についてのお問い合わせ
問い合わせ先: 技術開発グループ
044-548-9141